月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
最近のエントリー
ブログ 6ページ目
護摩行 管理部より2名
雨が降った翌日は護摩木がどうしても湿気を含んでしまうので火が弱くなるとのことでしたが、
そんなことは全くなく、かなり厳しい行となりました。
火と戦うのではなく火と一体となり不動明王様に会いに行くという修行でしたので
火傷したり無理をしたりしない程度で参加させていただきました。

初めて参加する子は元々新潟出身で「寒さにはめっぽう強いですが、暑さには弱いです」と言ってました!(笑)
護摩行後は「不思議な、良い気分になりました!」とのことでした!
植田先生と弊社社長がこのようなお話をされておりました。
人の言葉には ”真意” ”他意” ”悪意” というのがある。
真意や悪意は大体誰でもわかると思うけれど、他意というのは直訳すると「他人には知らせないで隠している考え」ということです。
この ”真意” ”他意” ”悪意” をしっかり追及して社長は話しを詰めていきます。
ですが、植田先生が言うには「責任のない人は、そこまで追求しないのが普通で、聞いたことをそのまま上司に報告すればいいと思っている」とのことでした。
上長に報告する時でもこの ”真意” ”他意” ”悪意” を事前に追求したうえで、上長に報告するようにしてしてほしいと思っておられました。
このお話を私も同席で聞いておりましたが、
これができるようになったら、人としても社会人としても、かなりレベルアップするだろうなと感じました!
社長や、視野の広いお考えの住職 とのお話やお考えを聞ける環境で
自分自身も吸収し、成長していると感じます
(サイト管理者)
2023年4月17日 12:44
那須川天心 ボクシングデビュー戦
自宅でAmazonプライム生中継を見ながら応援していると
見覚えのある お顔が映っておりました!

この写真のどこにおられるか、お気づき頂けましたでしょうか?
弊社社長が 4/8有明アリーナへ応援に行っておられるのは知っておりましたが、
ネットテレビで見れるとは思っておらず、
社員としては
これもまた興奮しました


那須川天心のお父様と関係者の方々とハグや握手をしているシーンで弊社社長が登場しました!
こちらがその瞬間でございます!
那須川天心選手のデビュー戦での勝利を糧に 弊社も初心を忘れず頑張って参ります。
(サイト管理者)
2023年4月10日 13:30
毎日の朝礼風景を新聞取材
各支店はリモートにて参加しております!
その様子を物流新時代という物流専門の新聞に掲載されました。
実際の記事はこちらです ↓

実際に朝礼に参加している側としては
少しづつ会社の方向性を知って行けるのがとても良いと感じております!
最近で言うと
マスクの着用義務というのが厚生労働省では「個人の判断が基準」となっております。
そのニュースからミヤビとしてはこれからどうするのか なども朝礼で話がありました。
「今はまだお客様の所に行く際にはマスクをつけていきましょう」など
ミヤビ社員として、どうすべきか迷いがなく良いと感じております!
たまには他の社員が ”週末家族と過ごして楽しかった”話 なども聞けて毎日レパートリー豊かな朝礼を楽しんでおります!(笑)
(サイト管理者)
2023年3月29日 14:07
南大阪支店オープン致しました

本社とは違う、黒×ダークブラウンを基調とした、シックな雰囲気の内装になっております!

支店外観はこんな感じです


タイル張りのビルの最上階に支店がございます!
外観からは分かりにくいのですが、ビル看板には会社名記載されております


堺東駅北口から徒歩8分ほどとなっており、アクセス良好です!
南大阪エリア稼働希望ドライバーも南大阪支店で面接可能ですので、
ご興味のある方は南大阪支店or東大阪本社へご連絡お待ちしております!
また配送依頼のご希望も受付しております。
ご説明させていただきますので、ご気軽にお問合せください!
--------------------------------------------------------------------
■南大阪支店
大阪府堺市中向陽町1丁-2-7 阪和第一ビル201号室
TEL:072-260-9520
■東大阪本社
大阪府東大阪市西堤本通東1-1-1東大阪大発ビル507
TEL:06-4256-8000
(サイト管理者)
2023年3月14日 14:30
新年のご挨拶【初詣・新年会】
昨年同様の御愛好賜りますようお願い申し上げます。
毎年恒例ではございますが、石切神社にて社長・常務・部長で初詣へ行って参りました。

まだまだ寒いので弊社ロゴ入り、ユニクロ商品:ハイブリッドダウンパーカー が欠かせません!
たくさんの企業様のお役に立てる配送プランをご提案させていただきたいと思っております!
そこで今年はウサギ年という事で跳ねる年にしてもらいたいという事で
営業社員を連れてプチ新年会を実施致しました!
(福岡・名古屋を大阪には呼ばずまた別で実施したいと思っております!)

そこにボクサー下町俊貴さん・キックボクサー西岡蓮太さんとトレーナーの方も来てくださいました

仕事の話もしながら、アスリートのお話も聞きながら、とても楽しく覇気のある新年会となりました!

本年も更なるパワーを付け 頑張って参ります!
改めてとなりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします

(サイト管理者)
2023年1月12日 13:56
年末年始 本社営業情報
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
明くる年も変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
年末年始の本社営業予定を下記にてお知らせさせて頂きます。
令和4年12月31日~令和5年1月3日までお休み頂いております。
令和5年1月4日(水)から となります。
12月31日(土)〜1月3日(火)はお休みとさせて頂きます
令和 4 年 12月30日(金) 平常通り
12月31日(土) 休業
令和 5 年 1月 1日(日祝) 休業
1月 2日(月祝) 休業
1月 3日(火) 休業
1月 4日(水) 平常通り
以降は通常通りとなっております。
(サイト管理者)
2022年12月27日 17:08
護摩行に管理部から2名参加+スペシャルゲスト!
いつもなら弊社社員のみでの参加ですが、今回はスペシャルゲストとして
格闘家の方々とご一緒に参加いたしました!

お写真 右から
★柔道元マスターズ世界王者の 柔道家 宇野晋太郎さん
・弊社常務
★第二代日本スーパーバンタム級ユース王者の ボクサー 下町俊貴さん
★極真空手元日本チャンピオン 前田留美さん
・弊社社長
・弊社管理部女子
・弊社管理部女子
★マークが格闘家の方々です

今回の護摩行はアスリート用で火力が強く管理部の女の子たちは火から離れて無理のない程度で参加してもらいました!
ですが、格闘家の方々はやはり強いです!火に動じることなく、護摩行を通じて植田住職よりパワーをもらっておりました。
護摩行後はアスリートならではのお話もお伺いできました!
前田留美さんは極真空手以外にもミス鹿児島で美人のうえ、歌手活動もされているとのこと。
「新しいことに挑戦する」「同じことを継続させ更なる上を目指す」など
日々私共も、仕事をしながらこのような思いも持ちながら良い方向へ進んで参ります

(サイト管理者)
2022年12月 8日 16:17
開業より十五周年ミヤビコーポレーション
これもひとえに皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。
多くのお客様、ドライバー様に支えられ、皆様のご指導とお力添えのおかげと深く感謝しております。
最初は机と電話だけの小さな事務所から始まり、今本社が入っている大発ビルではないところでやっておりました。
実際に仕事が動きだしたのは2月ぐらいで、その時に社長と常務が一緒にミヤビを始動させていったという歴史があります!
今の本社は「東大阪大発ビル」の中にオフィスを構えており、こんなに大きなビルに事務所を構えるとは最初は思ってもみなかったことでした。
大発産業株式会社様の所有ビルの1つです。
その大発産業様より、15周年を迎える弊社にお祝いの胡蝶蘭を持ってきてくださいました


東大阪大発ビルはすごく良い管理をされており、仕事場として事務所を借りている弊社も常に快適にお仕事させて頂いております。
警備員の方も、車誘導100点

ビルの設備メンテナンスも定期的にしてくださっておりますし
清掃員の方は常に綺麗を保ってくださっております!
15周年という節目でこのようなお祝いも頂き大変感動致しております。
結婚記念日や特別な記念など、
プライベートにもそういった節目を祝う場面があると思います。
「改まって何年もお祝いはしてない」そんな方も たくさんいるのではないかと思います。毎年祝わなくても「5年」や「10年」の単位でお祝いしていくのも良いですね

末尾ではございますが、
これを機に社員一同、一層の努力を行いご愛顧にお答えしていく所存でございます。今後とも何卒ご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
(サイト管理者)
2022年11月24日 14:01
新入社員各支店に入社続々
営業社員を各支店で増員することが決定致しました!
今回9月頃から求人掲載をはじめ、既に
東大阪本社には2名入社。
京都支店には1名入社。
福岡支店には1名入社。致しました。
まだ採用枠が空いている神戸支店・名古屋支店もまだまだ応募可能です!!
採用が決まった支店でもご応募頂きましたら面接可能です!
過去には
「営業社員の応募は既に締め切りました」と電話でお断りしたにも関わらず
「お願いします!面接だけでもしてください!」とやってきた営業社員は採用となり、入社から大体10年目ぐらいになります!
どんな縁があるか私でもわかりません

是非一度ご応募頂き面接の場を設けさせてください

(サイト管理者)
2022年11月 9日 14:34
決算後 幹部社員 食事会
そこで今年の目標は…
「仕事も2倍!成果も2倍!遊びも2倍!今年は倍返し」にして邁進してまいりました。
弊社社員の若い力は素晴らしいです

なんと!しっかり倍返しを達成することができました!
営業部の幹部社員を連れて、
DRAGON CHEFという番組の大阪代表として活躍したファイナリスト
三島伴博シェフのお店【Artisan-アルティザン-】へ行って参りました!
※DRAGON CHEFとは、日本全国47都道府県の「チャンスをつかみたい!」「夢を叶えたい!」という情熱を持った若き料理人の登竜門!それがドラゴンシェフ!(40歳未満の)若き料理人たちが、No1の称号を目指して龍が如く駆け上がる、言わば「料理人のM-1グランプリ」です!

料理の見た目も驚き!味も驚き! 最高においしかったです!






また来期も、新規のお取引も継続のお取引もドライバーさんも すべてを大切にし今後も邁進してまいります!
弊社営業部はやる気満々でございます!!
その他営業部メンバーにも、頑張りを労える会を別でも開きたいな と考えております。
(サイト管理者)
2022年9月15日 14:02
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。