月別 アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (4)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > メディア > さきしまコスモタワーホテル【報道関係らのみ公開】
ブログ
< 営業部護摩行の修行第①弾 | 一覧へ戻る | 営業部護摩行の修行第②弾 >
さきしまコスモタワーホテル【報道関係らのみ公開】
ミヤビコーポレーション小河です

大阪湾岸にある大阪府咲州府庁(大阪市住之江区)内に民間のホテルが完成し、
報道関係者らに12/10に公開されました!
名称は「さきしまコスモタワーホテル」55階建て府庁の7~17回に入り
全371室で最大約1千人宿泊でき、2人部屋で約1泊1万8千円(税抜き)

ホテル情報はyahooニュースに掲載の情報で、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000007-asahi-soci
こちらがニュースURLです!!
その記事の写真に
社長、住職の植田先生、元阪神ドラフト2位のプロアスリートの前田さん、さきしまコスモタワーホテルの誉田社長
の4人でお話をしているところが掲載されておりました!
スクリーンショットさせて頂きましたので、ご覧ください!

ですが、こちらの写真のどこに社長がいるかわからなかった人もいると思います。
よく探した結果
社長は残念ながら頭が少し写っているだけでした!(笑)
このyahooニュースでかなり盛り上がりました!(笑)
社長がお招きいただいたときの感想やお写真を頂きましたので、
掲載させて頂きます!
お披露目会も関西らしく
ウッドペッカーも来ていてとてもいい会でした!!

これよりホテルのお写真を載せさせて頂きます!
お部屋のテーマレパートリーが多く、楽しいホテルです

ご覧あれぇぇ
ロビーは大阪城をイメージした石垣をあしらい、豊臣秀吉の「黄金の茶室」を再現した展示もあります。


角フロアに1室ある角部屋は
大阪出身のアーティストが大阪をテーマにデザインしたコンセプトルームになっております。

こちらは関西弁をテーマに





そして
協賛企業とコラボしたお部屋!
株式会社サクラクレパスのお部屋
壁がカラフルにデザインされており、トイレの壁もカラフルでした


千房のお部屋
天井はソースとマヨネーズの模様で
壁にはお好み焼きのサンプルも飾られていました。

その他も
ジャパニーズスタイルルーム
や
ウェスタンスタイルルーム
ユニバーサルルーム
もありました!!
新しいホテルと言いうこともあり、かなり綺麗だったとの事!!!
私も お写真を拝見し、ぜひ泊りに行きたいと思いました

私個人としては
関西弁のお部屋に是非泊りに行きたいと思いました

先ほども載せましたがこの写真

「青のりついてまへんか?」と吹き出しが出ているのですが、この吹き出しの前で
青のりを ”びっしり” 歯につけて写真を撮りたいですね

カテゴリ:
(サイト管理者) 2018年12月13日 17:31
< 営業部護摩行の修行第①弾 | 一覧へ戻る | 営業部護摩行の修行第②弾 >
同じカテゴリの記事
物流ニッポン新聞社【需要急増も運賃下落続く】
弊社代表波田の発言が取り上げられております。
(ビー・カーゴワークス姉妹会社)

ネットスーパー業務を、より魅力的な業務にするために日々
荷主側、ドライバー側どちらの立場にもなり考えている内容となっております。
(サイト管理者) 2022年7月25日 12:53
ボクシング下町俊貴選手来社。エディオンアリーナ大阪にてメインイベント!
1年ぶりの試合とのことで、試合前に弊社に来社してくださいました!

「2階級上の強い選手と戦うので、どうなるかわからない」と言っておりました。
下町選手はいつも低姿勢で、自分のできる限りの力を発揮するとの事で気を引き締めておられました。
弊社は下町選手のスポンサーになっておりますので
2022年4月3日エディオンアリーナ大阪での試合当日、会場へ直接応援に行きました。


ガウンとパンツに弊社のロゴマークもしっかりつけて、たくましく戦ってくれました。
見ているこちらも感動しました。
試合はかなり良い勝負で、激しい戦いでした。
最後、下町選手の右フックにてダウンを奪うことができました。
立ち上がった相手選手に下町選手が猛ラッシュしレフェリーが試合を止め、勝利となりました!
試合が終わった後のインタビューでも
下町選手らしい「試合中、泣きそうで必死で戦った」と苦しい試合だった事を口にしておりました。
試合の終盤でダウンを取ってくれた事で、見てる観客は大盛り上がり!!
これからも下町選手を社員一同、全力で応援しております

(サイト管理者) 2022年4月 7日 13:03
-CENTURY-センチュリー<月刊誌掲載>
ゲストインタビュアーに(俳優)大沢樹生さんを迎え取材して頂いた記事が
2022.3「VOL.299」号が発売されました!
今回弊社の記事部分を特別にお見せいたします。

社員の一員としてはこのように社長も下積み時代があり、
どのようにして今の波田雅文社長になってきたのかを知れる良い機会となりました。
夢は夢で終わらないパターンもあるんだと。勇気をもらえる記事だと感じました。
私の好きな一文を抜き出してみたいと思います。
インタビューQ「社長ご自身としては、その好調の要因は何だと思われますか?」
波田社長「常に一歩先を見て、先手を打つような経営を続けてきたことでしょうか。
それに加え、どんな状況でも言い訳せず、アグレッシブに数字を作るための方策を練り続けたことが良かったのだと思います。
とはいえ、言うまでもありませんがこの好調は私だけの手柄というわけではありません。
私を信じてついてきてくれ、確かな仕事をしてくれている社員の皆さんの力がやはり大きいですよ。」
↑ここですよ!!
自分の話をするだけじゃなく、社員の事を話してくれるそんなところがとてもうれしかったです!
ミヤビ・コーポレーションという会社がどんなものなのか。
どういった社風なのかも経営者の話す言葉を聞いていれば大体わかるような気がしますよね!
月刊CENTURYはそんな感じでいろんな企業の代表インタビューが載っており
いろいろと見ていてとても楽しかったです!
(サイト管理者) 2022年3月 8日 15:17
物流新時代2022年新年度号
新年あけましておめでとうございます。
2022年もミヤビコーポレーションをよろしくお願いいたします。
物流新時代の新年度号に弊社新入社員の記事が取り上げられました。
内容は
コロナ渦で営業がしにくい中、今こそ営業部を強化し攻めていく為、営業社員を増員したこと。などが記事になっております。
別ページには弊社と姉妹会社の共同広告も掲載しております!
通常だとペンギンが箱を持っているのですが、
姉妹会社のビーカーゴワークスのキャラクターの蜂を抱っこしているコラボデザインとなっております
関西はペンギンのミヤビコーポレーション
関東はハチのビーカーゴワークス
2022年も邁進してまいりますので今後ともよろしくお願いいたします。
(サイト管理者) 2022年1月 4日 14:12
月間センチュリー取材(2021.12.3)
月刊CENTURY(センチュリー)の取材をお受け致しました。
ビジネスの営みを新時代に記す企業情報雑誌です。
私も過去の雑誌を拝見させていただきましたが、
経営者の思いや、独自のビジネスモデル等。
経営者が居る数だけ考えがあるんだと、読んでいても楽しい雑誌でした!
今回、弊社社長のインタビューに同席してくださったゲストは
元、光GENJI大沢樹生さん。
波田雅文という男がどのような人生を歩んできたのかを中心にインタビューを進めていきました。
取材内容に関しては月刊CENTYURY 3月号を乞うご期待
記念撮影も快くお受けいただき、その場にいた社員全員に握手もしてくださって
とてもかっこよいお方でした。
ご存じの通り
那須川天心のスポンサーもしており格闘はかなり応援しております。
大沢さんも格闘をなさっており、お話も盛り上がりました!
取材当日に事務所に居たメンバーで集合写真も撮影頂けました!
雑誌発売されましたら改めてご紹介させていただきます!
(サイト管理者) 2021年12月13日 13:38